団体名 久慈写真協会(久慈)(s35年4月1日)
会員数 8名(2024年)
代表 嵯峨勝次
Tel
e-mail
昭和35年久慈写真協会創設現在に至る。会員は8名で活動している。会員の勉強会は毎月第2土曜日に行っている。写真を持ち寄り投票で上位作品を選び3点をタウン誌DANASSに掲載している。また市内で写真展示も行っている。久慈市芸術文化祭(写真部門)の公募作品の募集、審査、展示の運営も行っている。入賞者には(金、銀、銅賞各1点、奨励賞5点)に当会から副賞として盾を授与して、市民の写真芸術文化の向上に努めている。
団体名 葛巻写真クラブ(葛巻)(H5年6月5日)
会員数 7名 (2024年2月現在)
会長 高澤安男
事務局 長岡 功 Tel 0195-66-2226
写真は会員の小向哲さんの第43回連盟公募展入選作品
団体名 写団やまどり(葛巻)
会員数 5名 (2024年2月現在)
代表 和野喜一
事務局 阿部勝彦 Tel 090-1450-0368
平成16年6月1日結成
会員共通の趣味を通じ、ふるさとの風景、伝統行事等を撮り活動している。定例会は2ヶ月に1回開催し親睦と交友を図っている。
団体名 岩泉写真同好会(岩泉)(s50年10月1日)
会員数 7名 (2024年2月現在)
会長 八重樫定津彰
事務局 西川啓介 Tel 0194-22-5505
団体名 一戸町文化協会写真部会
会員数 11名
会長 田頭洋子
事務局 田頭洋子 Tel 050-7581-7046
団体名 滝沢写真クラブ(滝沢)(H1年8月)
会員数 4名 (2024年2月現在)
会長 千葉敏幸
事務局 工藤茂 Tel 090-3363-8206
ホームページ https://iwatetakizawa.jp/
当クラブは現在4名。月1回全員参加の月例会を開き、それぞれが撮影した写真をA4版もしくは2L版に十数枚ずつプリントし、持ち寄りそれをみんなで批評し合って写真技術の向上に努力しています。クラブ展を年一回9月にチャグチャグホールで開催するとともに、毎年10月に開催される「芸術祭たきざわ」展示部門の写真コーナーにそれぞれの作品を3点ずつ全員が出展し、広く市民の皆さんに見ていただくなどしています。
団体名 盛岡写真クラブ(盛岡)(S22年1月1日)
会員数 4名 (2024年4月現在)
会長 下斗米光円
事務局 高橋俊博
Tel 019-647-2199
写真は2019年芸術祭部門賞受賞の会長の作品です。
団体名 フォトクラブSUN(盛岡)(H13年7月)
会員数 10名 (2024年4月現在)
会長 竹花信一
事務局 斉藤了二
Tel 090-2605-0693
フォトクラブSUNと申します。平成14年12月に岩手日報写真講座で高橋法子先生のもとで勉強した仲間たちで発足したクラブです。クラブ名は初代会長が朝日の昇る風景が好きなのでSUNと命名しました。只今会員は11名ですが半数の方が入れ替わりました。月1回例会を開きスライドの映写とプリントで長所短所を皆んなで指摘しながら楽しく勉強をしています。今後とも皆様方のご指導よろしくお願い致します。
団体名 盛岡カメラ同好会(盛岡)(S26年)
会員数 13名(2024年2月現在)
代表 井手清和
事務局 藤澤真依子
あなたの写真人生のヒントが見つかるかもしれません
盛岡カメラ同好会は、個性派集団です。会員それぞれが独自の活動を続けることを基本としております。毎月例会を開催し、[写真を楽しむ、全員が発言する」をモットーとして、仲間の批判を受けながら、自らのレベルアップを目指しております。
毎月=水曜日午後7時~※見学可能
写真展=年1回秋に開催
写真は会員菊池克美さんの第43回連盟公募展の入選作品
団体名 もりしん写真クラブ(盛岡)
会員数 7名 (2024年2月現在)
会長
事務局 田上 斉
Tel
団体名 写真クラブ竹の子会(盛岡)
会員数 5名 (2024年4月現在)
代表 及川睦子
Tel 019-647-4663
e-mail kabitaki-om@polka.ocn.ne.jp
1980年中央公民館「やさしい写真教室」受講者で発足しました。40代~90代まで、世代を越え、好きな被写体を求めて活動を行っております。
団体名 愛宕フォトクラブ(S60年9月1日)
会 長 松澤 光雄
事務局 名久井 馨
会員12名 2024年2月現在
当クラブは盛岡市中央公民館主催の写真教室修了者が主体になり昭和60年に発足したクラブです。例会は毎月第2土曜日盛岡市中央公民館で専任の講師の指導をいただき開催しています。会員一人一人が写真を楽しみながら活動していきます。
団体名 フォトサークル花景色(盛岡)
会員数 10名 (2024年2月現在)
代表 佐藤賢悦
副代表 藤村雄治
Tel 019-623-8281
団体名 フォトイズム(盛岡)
会員数 14名(2024年2月現在)
会 長 齊藤 了二
連絡先 事務局 齊藤 了二
Tel 090-2605-0693
e-mail photoism2011@gmail.com
私達のクラブは「写真が好きでいろいろなジャンルの写真を楽しむ写真塾」です。活動は毎月第3土曜日13時~17時までを基本とし、仁王地区活動センターにて作品を持寄り勉強しています。
会員には野鳥・植物等を中心に撮影する方や、自然風景等の写真に挑んでいる方、各地の祭り・行事等を撮影されている方等と、楽しく勉強になる作品が沢山あります。今の所見学は自由ですが、ご希望の方は前もって連絡下さい。
団体名 写友・北彩(盛岡)
会員数 7名 (2024年2月現在)
会長 吉田龍平
事務局 瀬川 康 Tel 0198-26-4340
e-mail segaways@oboe.ocn.ne.jp
写真は会員の小林愼悦さんの連盟展入選作品
団体名 Photo Creators(盛岡)
会員数 7名 (2024年4月現在)
事務局 工藤卓美
e-mail photosalon.takumi@icloud.com
写真は会員の工藤卓美さん芸術祭部門賞作品
団体名 Kフォトクラブ(盛岡)
会員数 12名(2024年2月現在)
代表 佐藤隆光
事務局 松本尚子
Tel 019-623-8281
e-mail naoko@cameranokikuya.jp
2006年に発足。主な活動は毎月1回のフォトウォーキングです。2019年3月に150回目のフォトウォーキングを行いました。年1回写真展を開催しています。これからもフォトウォーキングを継続し、「楽しく」活動していきます。
団体名 KoZuKaTaフォトクラブ(盛岡)
会員数 10名 (2024年2月現在)
代表 及川茂輝
Tel 019-662-1478
母体は不来方大学院の写真クラブですが12月から4月まで大学院はありませんのでクラブを継続するために出来ました。作品は入賞する事が多く自己研鑽に努めております。
団体名 MOB(盛岡)
会員数 3名 (2024年2月現在)
会長 藤本啓二
事務局 菊池正忠
Tel 019-651-7371
写真は菊池正忠さんの第74回芸術祭奨励賞作品
団体名 光映会(盛岡)
会員数 3名 (2024年2月現在)
会長 石井稔
事務局 尾形香織
Tel 019-623-8281
各々が自分の作風を深め、独自の撮影活動をしております。写真は第40回岩手県写真連盟公募展金賞受賞作
団体名 アクティブフォトハート(盛岡)H29年
会員数 4名(2024年4月現在)
代表 後藤靖行
e-mail photoheart@384.jp Tel 090-6789-7848
*会員の募集を随時行っています。興味がある方はe-mailで連絡をください。
写真は会員後藤靖行さんの第42回連盟公募展の入選作品
団体名 フォトクラブ・フレンズ(盛岡)
会員数 2名 (2024年2月現在)
代表 立花拡子
団体名 ふれあいフォトクラブ(盛岡)
会員数 4名 (2024年2月現在)
会長 山崎 武
事務局 佐藤洋太郎
Tel 019-641-3800
団体名 みやこフォトクラブ(宮古)
会員数 15名(2024年2月現在)
会長 武藤 章
会計 増井 恒彦
事務局 佐藤 洋太郎
みやこフォトクラブは、2013年にみやこ市民文化祭写真展の主管の分担、作品募集・展示・審査などの運営を実施するとともに、写真を通して親睦を図り、楽しみ技術向上を目指すことで発足しました。文化祭の主管ほかに年1回のフォトクラブ写真展、年2回の撮影会、例会は年6回(2ヶ月に1回)などを開催してます。山岳、風景、スナップ、鉄道など、さまざまな作風の写真を撮影する会員で構成され活動をしています。
団体名 釜石写光クラブ(釜石)(S44年1月)
会員数 8名 (2024年2月現在)
会長 遠藤顕一
事務局 光陽写真館内 菊池賢一
Tel 090-6680-1129
写真は遠藤顕一会長の2017年第70回芸術祭で最高賞を取った作品です。
団体名 フォトクラブカメリア(大船渡)
会員数 3名(2024年2月現在)
会長 和田桂一
事務局 金野正博
クラブ員は女1名男4名の計5名で活動しています。おもに県内、大船渡市内での活動です。
3ヶ月1回年4回~5回福祉の里展示場にクラブ員全員の写真の展示を行っています。
団体名 花巻写真協会(花巻)(S51年4月)
会員数 10名 (2024年2月現在)
会長 福盛田弘
事務局 岩手県花巻市高木20-273
Tel 0198-24-8422
e-mail h-fuku@orion.ocn.ne.jp
写真文化の発展に寄与するとともに。会員相互の技術向上と親睦を図ることを目的に日夜研鑽しております。
1.例会、講習会の開催 2.撮影会の開催
3.作品展の開催 4.市民芸術祭の写真の部出展など。
団体名 社団光像(花巻)(H8年4月)
会員数 7名(2024年2月現在)
代表 平 宏之進
Tel 平 宏之進 019-662-1478
伊藤晴二 0198-29-2947
平成8年に花巻市内を中心としたカメラ愛好者が集まり結成され、今年で24年を迎えます。写真撮影の技術向上と会員相互の親睦を図ることを目的に、毎月1回定例研修会を開催し、春と秋には東北各地の撮影スポットを求めて撮影旅行をしており、会員の楽しみになっています。市民の方々に楽しんでいただく場として年1回の写真展を開催しています。自由作品のほかに毎年「テーマ」を設定して発表しています。
団体名 写団奥州(江刺)(19年1月1日)
会員数 4名 (2024年2月現在)
代表 千葉守保
e-mail morisusky@tf6.so-net.ne.jp
写団奥州は男3人、女1人計4人のメンバーで活動をしています。
各種イベントの情報を共有し、撮影に出かけています。
月に1回定例会を持ち、お互いが持ち寄った写真を見ながら、刺激を受けています。モットーは、楽しく写真を撮り、楽しく活動することです。
写真は千葉守保会員の2023年第44回連盟公募展で大賞を取った作品です。
団体名 大原写真クラブ(大原)
会員数 8名 (2024年2月現在)
代表 千葉耕士
Tel 0191-72-3473
大東大原水かけ祭りの町です。高齢化のため、活動者は一部の人だけです。
団体名 一関カメラクラブ(一関)
会員数 7名 (2024年2月現在)
代表 鈴木 道明
Tel 事務局 上田携帯 090-2347-2423
一関カメラクラブでは、郷土の記録と芸術作品の向上を重んじています。
毎月、月例会を開催して、各会員の作品を持ち寄り、品評会を行うなど、写真技術の向上を目指しています。
もうひとつの大きな目的としては、郷土の記録を残すといった活動も続けています。
創立から50周年を超えました。(創立:昭和40年11月)私たちはこれからも郷土の暮らし、生活に根付いた写真を撮り続けて参りたいと思っています。
写真は50枚ほどの写真が並ぶ月例会の様子です。
団体名 風景写真クラブ青の会(八幡平市)
会員数 2名 (2024年2月現在)
会長 高橋 健三
Tel 0195-74-2415
e-mail takahasi.Is.photo@gmail.com
個人会員 3名 (2024年2月現在)
岩手県写真連盟事務局
〒020-0015
岩手県盛岡市本町通1丁目16番1号
カメラのキクヤ内
Tel 019-623-8281 Fax 019-652-1916
*営業時間9:00~19:00定休日1月1,2日E-mail:gansharen@yahoo.co.jp